サポートページ
(2009-10-31)
ここは、以下のシェアウェアに関する情報提供とサポートを行うページです。
- 「チョイドラ」
- 「超ドラ」
- 「超絶漢ナビ」
- 「漢ナビ」
また、旧掲示板をブログに移転しましたので、お気軽に御利用下さい。
1999~2001年の記録は「旧サポートページ」にまとめてあります。
お知らせ bookmark
(2002-11-10) bookmark
- 各ドライバ共通
- Windows Meでも動作確認しました。
- 「MS-IME98/2000」を使った場合にもWindowsが正常に終了できるようになりました。
- IMEと連動するモードを追加しました。
(2000-05-20) bookmark
- 「超ドラ」「超絶漢ナビ」
- 変換キーで変換できるように修正しました。
(2000-01-26) bookmark
- 各ドライバ共通
- バグ修正済みのVer.1.10.04をダウンロードページに登録しましたので、御利用下さい。
- 「ATOK12」でも、文字装飾を行わない一般的なテキストエディタなどと組み合わせた場合は、Windows95が正常に終了できるようです。
(2000-01-25) bookmark
- 各ドライバ共通
- 2000-01-24に一時アップしたVer.1.10.04にはバグがありました。もしもインストールした方は、お手数ですが、アンインストールした後、Ver.1.10.03を再度インストールして御利用ください。
(2000-01-24) bookmark
- 各ドライバ共通
- 縮小モード時に、下側の仮想鍵盤に文字の表示だけが残るバグを修正しました。
- インストーラとアンインストーラを改良しました。
- ヘルプの誤記などを訂正しました。
- 「超絶漢ナビ」「漢ナビ」
- 熟語を確定入力した時に漢字ラベルへの登録位置がずれるバグを修正しました。
- Aprotool TM Editor使用時に確定文字が入力履歴に記録されない問題点を修正しました。
(2000-01-08) bookmark
- 「チョイドラ」「超ドラ」「超絶漢ナビ」
- 新しいバージョンをインストールした場合には、新たな試用期限を設定するように改善しました。過去のバージョン(β版を含む)をインストールしてから一ヶ月以上経っている方は、どうぞ最新版をお試しください。
- 「漢ナビ」
- 従来通り、入力履歴の件数が300件に達するまで御試用いただけます。
(1999-12-30) bookmark
- 各ドライバ共通
- 「WZ Editor」では入力できないとの御報告をいただいております。原因と対策が分かり次第お知らせ致しますので、恐れ入りますが、当面は他のエディタを御利用ください。
- 「ATOK12」でひらがなが確定入力される場合は、アップデートモジュールでアップデートして御利用ください。
- 「ATOK11」でも利用できるとの御報告をいただきました。Thanks>kunissaさん